デジイチ撮影(移動☆撮影)

pokkupapa

2009年10月19日 20:12

こんばんは、uaramamaです

10/10から2泊3日で無印良品南乗鞍キャンプ場に行って来ました.

南乗鞍キャンプ場は、標高1600mに位置しています.
ここから見る星は、手が届きそうになる程近く感じます.



canon EOS 40Dを使うようになってから、
撮りたい被写体はいろいろあるけれど、
ずっと前から撮ってみたいと思っていたのが移動天体撮影です.
(実際自分が挑戦するとは、思ってませんでした!!)

移動天体撮影は、流れるような・・・星が降ってきそうな写真です.
その写真を南乗鞍で撮ってみようと思い、
レリーズを買い、準備をしていました.

レリーズは初めて使うし、
南乗鞍へ出発するまでに練習してから行きたかったのですが、
何かと忙しくぶっつけ本番・・・となりました.

レンズの開放時間を何秒にするか・・・
調べていると1410秒で撮影している方もいて迷いましたが、
始めは300秒からにしました.

 

標準レンズでマニュアルで設定し、1回目300秒で撮影しました.
初めての移動天体撮影、感動しました!!

『本当に流れてる!!』

しかし、星の流れる線が短いので次は600秒で撮影しました.

 

数枚目に撮れたキレイな流れです.
リレーズを使用し、600秒開放して撮りました.
それから、数枚600秒で撮影しました.

 

だんだん、撮影に慣れてきたなと思ったら、
外気温がどんどん低くなり、レンズが曇って撮影中止する事になりました
結露対策をしてなかったので、仕方ない中止でした.

今度は、結露対策が課題です

昨日、カメラのキ○ムラで聞いてみた所、
星撮影の結露対策はレンズの外側に簡易アンカを巻きつけるしかないそうです.
ネット検索でよく目にする、使い捨てカイロでの温度管理はNGだそうです.
簡易アンカ・・・買わないといけないようです

月末の遠征に備えて、急遽買い足す物が増えました(笑)
これぞ、『沼』ですネ(笑)


【uaramamaでした】


あなたにおススメの記事
関連記事